北辰斜めに・・・
2003年6月12日最近、頭の中でぐるぐる回ってる曲。
「第七高等学校造士館寮歌」の「北辰斜めに」なんだけど。
鹿大の人ならわかるのかな?
「北辰斜めにさすところ
大えいの水洋々呼・・・」
という出だしで始まる。
私にとっては鹿大の校歌みたいな感じ。
なんとなく、九州というか男っぽい曲だと思う。
この曲はサークルのコンパの最後に円陣を組んで、みんなで肩を組みながら唄った。
そして、なぜか就職活動の時の第一希望の会社の面接でも(笑)
意味も良くわからないけど、なんだか口ずさんでしまう曲。
それは、学生時代を懐かしくさせるからかもしれないと思う今日この頃。
「第七高等学校造士館寮歌」の「北辰斜めに」なんだけど。
鹿大の人ならわかるのかな?
「北辰斜めにさすところ
大えいの水洋々呼・・・」
という出だしで始まる。
私にとっては鹿大の校歌みたいな感じ。
なんとなく、九州というか男っぽい曲だと思う。
この曲はサークルのコンパの最後に円陣を組んで、みんなで肩を組みながら唄った。
そして、なぜか就職活動の時の第一希望の会社の面接でも(笑)
意味も良くわからないけど、なんだか口ずさんでしまう曲。
それは、学生時代を懐かしくさせるからかもしれないと思う今日この頃。
コメント