嬉しいなあ
2005年6月24日毎週、お花を生けに行ってるお店。
先週はアレンジだったのだけれど。
生け換えのためにお店を訪ねたら。
枯れたお花の替わりに、かわいらしい青いアジサイが生けてあって。
なんだか、すごく嬉しくなった。
本当は一週間、枯れないでお客様を楽しませるようなお花を選んで生けられたらいいのだけれど。
生花だから、そうもいかないのが現実。
でも、こんな風にきれいなお花があるのを見ると。
私の方が和む。
今日、新しいお花に生け換えて。
先週のお花をどうしようかと思っていたら。
いつも話しかけてくれるお花の好きな女性が「下さい、生けますから」と言って下さって。
でも、生けられる花瓶が見つからなくて。
私が提案して、時々、生け込みで使う感覚用の花器にオアシスを置いて、そこにアジサイをメインに生けてみた。
それを見た女性の方が、すごく喜んで下さって。
それがまた嬉しくて。
本当に、ほんわかとなる。
あったかーい気持ちをもらった。
先週はアレンジだったのだけれど。
生け換えのためにお店を訪ねたら。
枯れたお花の替わりに、かわいらしい青いアジサイが生けてあって。
なんだか、すごく嬉しくなった。
本当は一週間、枯れないでお客様を楽しませるようなお花を選んで生けられたらいいのだけれど。
生花だから、そうもいかないのが現実。
でも、こんな風にきれいなお花があるのを見ると。
私の方が和む。
今日、新しいお花に生け換えて。
先週のお花をどうしようかと思っていたら。
いつも話しかけてくれるお花の好きな女性が「下さい、生けますから」と言って下さって。
でも、生けられる花瓶が見つからなくて。
私が提案して、時々、生け込みで使う感覚用の花器にオアシスを置いて、そこにアジサイをメインに生けてみた。
それを見た女性の方が、すごく喜んで下さって。
それがまた嬉しくて。
本当に、ほんわかとなる。
あったかーい気持ちをもらった。
コメント