ほい、と
2006年9月30日電話に出てしまいました・・・
他の人と仕事の話をしている時に電話が鳴りました。
うちの会社、基本的に電話を取る人が決まっています。
1.女性
2.通常、社内によくいる人(営業担当さんとか)
3.通常、社外の現場にいる人で電話を取ろうという意思のある人
そして、問題なのはそれ以外の人。
だから、私ともう一人の派遣Kちゃんは頑張ります。
仕事の打合せをしている最中に電話が鳴れば、中断してでも電話。
他にたくさんの人が社内にいたとしても、です。
で、今回もそんな状況で電話に出ました。
集中してなかったんですね、電話に。
「ほい、○○(会社名)です」
と言った瞬間、かなり焦りました。
電話の相手が社内なら問題なし。
よく電話をかけてくる取引先の方なら、なんとかなる。
でも、初めての方だったり、あまり馴染みのない方だったら・・・
緊張の一瞬。
「Yだけど」と社内のY課長。
安心すると同時に電話口で大笑い。
Y課長、私の間違いに気づいてなかったみたいで、キョトン、って感じでしたが。
電話、怖いです。
他の人と仕事の話をしている時に電話が鳴りました。
うちの会社、基本的に電話を取る人が決まっています。
1.女性
2.通常、社内によくいる人(営業担当さんとか)
3.通常、社外の現場にいる人で電話を取ろうという意思のある人
そして、問題なのはそれ以外の人。
だから、私ともう一人の派遣Kちゃんは頑張ります。
仕事の打合せをしている最中に電話が鳴れば、中断してでも電話。
他にたくさんの人が社内にいたとしても、です。
で、今回もそんな状況で電話に出ました。
集中してなかったんですね、電話に。
「ほい、○○(会社名)です」
と言った瞬間、かなり焦りました。
電話の相手が社内なら問題なし。
よく電話をかけてくる取引先の方なら、なんとかなる。
でも、初めての方だったり、あまり馴染みのない方だったら・・・
緊張の一瞬。
「Yだけど」と社内のY課長。
安心すると同時に電話口で大笑い。
Y課長、私の間違いに気づいてなかったみたいで、キョトン、って感じでしたが。
電話、怖いです。
コメント